やっとテストが終わった。
今回ほど自分の記憶力に限界を感じたテストはない。


まあさすがに医学部に入ってこれだけテストを受けていると勉強に関していろいろな私見ができるわけで、
その考え方は2年時〜4年である今まで変遷を遂げている。


具体的に言えば、「書く」勉強から、「読む」勉強へとシフトしたのが今回だ。


「読む」だけでも覚えられることを今回のテストでは学んだ…。


しかしその読み方は今までとは一線を画している。イメージ記憶と、頭を使って読む、ということだ。
後は想起の回数を増やす(=アウトプットを増やす)を心がけた。


結果は…どうだろうか。あとは知識を定着させることに時間を費やしたいところである。
そのまま雲散霧消してしまってはもったいなさ過ぎる。