耳鼻科

耳鼻科ポリクリまわり中〜
前回った整形外科の復習をしつつ、耳鼻科の勉強もしてます。


つきつめて考えると、いろいろなことが疑問に思われます。
「なぜ眼振は起こるのか?」
「温度性眼振の機序は?」
「なぜ骨の中で造血するのか?(軟部臓器で造血してもいいのでは?)」
「回転加速度を感じる器官は三つに分かれているのに(三次元、三軸あるから)直線加速度を感じる器官はなぜ二つなのか?」
などの問いを立て、それに対して仮説を立て、(いちおうは)納得、理解(といえるのかどうかわかりませんが)していく過程は楽しいですねー。


真に理解したことは忘れない。
解剖とか、生理の学習はこういうとこで効いてくるんですね。
自分の理解の浅さが最近よくわかるというものです。

『心臓が危ない』ってタイトルは安直すぎる

『心臓が危ない』という新書を読みました。
とりあえず医療系の新書であれば見かけたら購入しています。なぜなら、もし医療系の新書レベルの知識が(専門である)自分になかったら、ちょっと問題でしょうからね。


さて内容は狭心症心筋梗塞〜大動脈解離、不整脈まで。医療者から見れば確かに簡単に説明できていると思うのですが、実際に一般の方に理解しやすいかな?とちょっと疑問符が付く感じですね。

新しく増えた知識は
心筋梗塞の発作は春および冬の週末に多い。具体的には、4月の日曜が多い」
というものです。結構意外です。暖かい時期に多いもんなんだなあ。


あと面白いのは性生活と心臓発作についてでしょうね。
愛人と…などあまり興奮するのはやっぱり心臓には良くないようですw


まあ復習するのには良い感じの本ですね。

非モテとモテにみる格差社会

非モテ! 男性受難の時代」を読んだ。
まあ大体は想定の範囲内というか、常識で考え得ることばかり書いてあった。(モテ→コミュニケーション能力がある、容姿が良い(と自分で思っている)、経済力がある、等。非モテは逆。)


キーワードは、「最近は三高(高学歴、高収入、高身長)に加え、三低(低姿勢、低依存、低リスク)が流行」。
低姿勢…女性を立てる言動 「お疲れさま。仕事、よく頑張ってるね」
低依存…家事などは自分でやる 「帰ってくるの遅かったから飯作っといたよ」
低リスク…健康管理ができている 「君のためにタバコやめたよ」


という感じだろうか。総じて、簡単に言えば、女性が男性に求めるものがこの20年程度の間でさらに増えた、という言説である。この本の最後の方では、男性による逆襲、女性優位の世界からの揺り戻しがあると言っているが、それは実際に実現するのか?何にせよ、この終わりの見えない男女の対立はまだまだ続きそうな気がする。


ちなみに「男性は癒しを求めるが、女性は言いたいことをしっかり主張し、個性的である」という話には深く共感しますw

大学生は気楽だ

このGWは社会人と会う日が多い中で、今日はまだ大学生な友人、蔦君と会ってきた。


「相変わらずお前はボロカスやな」


と言われつつ歯に衣着せぬ掛け合いを楽しんできた。
まさに「友遠方より来たるあり」なので、こういうたまの友人との食事はいつにもなく、楽しい。
ほとんど気を遣うこともないのが良いね。

GWの過ごし方

ネットとかPCとかと戯れていなかったらすぐに日記が書けなくなってしまうよ!
というお疲れな昨今です。


5/2 Oka君と飯@とりひめ
5/3 家族と愛宕山登山
5/4 後輩たちと遊ぶ


そして5/5からもだいたい毎日予定で埋まったっていう・・・これなんてリア充
もともとはまったく予定なかったので無理矢理後輩を誘って今日は遊びに行ったのですが、気付いたら予定がいっぱいになってました。良いことだなー。


臨床実習の予定を見ていたらメジャー科、特に外科、産婦あたりでけっこうしんどくなりそうな雰囲気。
手技とかまともにこなせるのだろうか…まあまあ不安。
でもGW明けも無駄にラクなところが続く。メジャー科は内分泌内科くらいだが…ここもラクらしいし。
楽なうちに部活と勉強をしておこう。秋以降はちょっと厳しくなりそうだし。

案外、こんな適当なブログも読んでくださる方がいるもんなんですね…と、リンク元を見て感激しています。


さて今日もポリクリ
しかし15:00集合で教授の試問のみ。これまであまりにもゆるかったので、今回も10分くらいで「はい、終わりねー」と解放してくれるもんだと思っていたら
「君、簡潔に症例について説明してみなさい」
と言われガチで説明するはめになったよ!
マジてきとーに調べてただけだったからかなり困った。
まあ良い経験にはなりました。まだまだです。


最近はまともに頭を使えているのか、それとも今まで何もエネルギーを使わず毎日を過ごしてきたのか、
かなり食欲が出てきてがっつりご飯を食べています。ふつーに家で出る食事+菓子パンを食べたいくらい。
遅れてきた思春期かコレが!?とか思ってますけどね。
まあ、悪いことではないと思うんで、太らない程度にガツガツ食べます。


さて明日は当面の懸念事項を解決しようか…(といっても大したことじゃないです

やすみ

某後輩にここを教えたら2年分くらい読んだらしいので、「すげー」と思うと同時に「時間を無駄にしてるかも・・・」という危惧が^^;


なんかブログを友達(or後輩)に教えたらその一時だけはめっちゃ読み込んでくれたりするんですよね。
そんなに興味深いかなぁ?と思うんですが。


さて絶賛ポリクリ中です。
ポリクリというのもただの見学なので基本的にはラクなのですが、オペに入って立ちっぱなのはそこまでラクではありません。
ポリクリ生のオペ場での扱いもひどいもので…
どこにもいけず「すいません、こんなところにいてすみません、生まれてきてすいません><」的ないたたまれない感じで立ちっぱです。
まぁそれは言い過ぎにしても居心地はあまり良くない。


ただ外来はやっぱり面白いですね。
一回疾患を実際に見ればだいぶイメージが掴める。
イメージを掴んだらどんだけ覚える量が多くても覚えられる。
でも「面白い」と思うためには知識の蓄積が大事なわけで。
やっぱCBTとかは曲がりなりにもある程度知識の蓄積を求めるものになっているわけで、意味は少しはあるのかなぁ、と思ったりしたのでした。